カラフルなYチェアで、暮らしに彩りを。
開催期間:2025年9月1日(月)〜 10月31日(金)
この度カール・ハンセン&サンでは、「カラフル CH24(Yチェア)キャンペーン」と題して、期間中に対象のYチェアをご購入いただいた脚数に応じて、メーカー公式のYチェア専用クッションをプレゼントいたします。
例)CH24 バーリー ×1脚、CH24 ブラック ×1脚 → 計2脚ご購入の場合、クッション(全4色)から2枚お選びいただけます。
隠れた人気者CH24(Yチェア) SOFTカラーシリーズ
ハンス J. ウェグナーの名作CH24(通称Yチェア)と言えばビーチやオークのソープ仕上げ、オイル仕上げが人気です。
当店も例外では無く人気アイテムなのですが、実はCH24 SOFTカラーシリーズも隠れた人気商品であることはご存じでしょうか。
環境に優しい水性塗料を施したSOFTカラーシリーズは、通常の塗装に比べ、サラリとしたマットな質感が特徴Yチェアで、当店としてもイチオシの仕様です。
空間を引き締めるマットな質感
特にSOFTカラーの中でも最も人気があるのはマットな質感が魅力のブラック。
「ブラックはどう合わせていいか分からない」という声をいただくこともございますが、生活環境においてテレビなどの家電本体、配線などに「黒」が使われることは多く、意外と身近にあるカラー。
そのため実はインテリアとして馴染みがよく、割合が多ければカッコいい印象のお部屋になります。
ポイントで入れれば空間が引き締まるような印象を与えてくれます。
上:クレイ/下:ファル
カラーバリエーション(18色)が豊富だから、お部屋のテイストに合わせて好みのカラーを選べるのもSOFTカラーシリーズの魅力のひとつ。
また、座面はナチュラルペーパーコードだから、四角いダイニングテーブルから円卓まで、ホワイト系からウォールナット系まで、天板の色や種類を問わず合わせやすいのも特徴です。
こういったインテリアへの馴染みやすさ、さらに数あるYチェアの仕様の中でも価格がリーズナブルな点が、人気の理由なのだと思います。
生活に馴染む 身体に馴染む
Yチェアがここまで人気な理由の1つには座り心地も関係していると思います。
日常では姿勢を崩してダイニングチェアを使用するシーンが多いはずですが、Yチェアなら横を向いてテレビを観たり、あぐらをかくことも可能。
はじめは固く感じる事もあるかもしれませんが、座り込んでいくと少しずつ身体に合わせて馴染んでいきます。
ペーパーコードを使用しているYチェアの座面は、通気性が良く長時間座っても蒸れにくいため、食事を終えたあと、ゆっくりとお茶を飲んだり会話を楽しんだりと、ついついダイニングに長居してしまいそうですね。
SOFTカラーシリーズの注意点
ソフトカラーは塗装されておりますが、長年使用すると色も経年変化していきます。
また強い衝撃や傷などにより木材が削れ塗装ごと剥がれてしまうこともございます。
使用していく中で傷や経年変化など、使い込んだ証として愛着を持っていただければ嬉しく思います。
当店でYチェアをご購入いただいたお客様には、設置面にぴったりのフェルトを付属してお届けしております。
床への傷や音が気になる際にお使いください。