Vitra(ヴィトラ)ベルヴィルチェア一覧|Vitra正規販売店 vanilla
街並みから生まれた椅子
フランス パリの高台、そこから見えるパリの眺めが美しいことからその街にはベルヴィル(美しい街)と名前が付けられたと言われます。そしてその街にオフィスを構えるブルレック兄弟は、街の雰囲気とクラシックなビストロ(小さな料理店)の装飾からインスピレーションを得て商品開発を行い、街と同じ名前の椅子を誕生させます。
それがこのベルヴィルチェアというわけです。
さながらバレリーナ
片手でも持ち上げられるほどに軽いこの椅子を見ていると、どことなくすらっとした手足でしなやかに踊るバレリーナが思い浮かぶのは私だけでしょうか。座面から背まで伸びるシートシェルは薄くしなやかに、そしてそれを支えるブラックのフレームはまるで筆書きで描かれたようにも思える緩やかな曲線を描き、この椅子の特徴的なフォルムを印象付けています。
スタッキングしても優雅さはそのまま
ベルヴィルチェアのビジュアルについてはすでに述べていますが、機能面でもしっかりしていて、商業施設などで使われることも想定して最大6脚までのスタッキングに対応しています。ただ他の椅子と違うのは、スタッキング(重ねた)した姿さえも美しいところ。家具好きにとどまらず、思わず横から眺めていたくなる姿をしているので、ぜひともご覧いただきたいものです。
コーディネート例
座面がプラスチックのタイプはベルヴィルチェアの中で最も安価かつお手入れもしやすいことから、カフェ、レストラン等の商業施設での需要も高い椅子です。
シリーズで揃えることによって空間に統一性を持たせつつ、椅子のカラーを変えることでアクセントや遊びを持たせることもできます。
ベルヴィルチェア、ベルヴィルアームチェア、ベルヴィルテーブルのコーディネート。クラシックなフォルムでありつつ現代的な意匠なので、流行りのスタイリングにもクラシカルなテイストにもお選びいただけます。
デザイナー:ロナン & エルワン・ブルレック
兄ロナンは1971年、弟エルワンは1976年にフランス北西部に位置するブルタ-ニュ地方生まれ。ロナンの仕事を学生だったエルワンが手伝いはじめ、1998年にパリ家具見本市で国際審査員賞グランプリを受賞、さらに同年にNew Designer Award(ニューヨーク最優秀新人賞)も受賞。翌1999年より正式に兄弟で活動を始める。ブルレック兄弟の作品は、ニューヨークのMoMA(ニューヨーク近代美術館)やパリのポンピドュー芸術センター、ロンドンデザインミュージアムのパーマネントコレクションにもなっています。 現在ではVitra(ヴィトラ)、Cappellini(カッペリーニ)、Issei Miyake(イッセイ・ミヤケ)をはじめ、MAGIS(マジス)、ligne roset(リーン・ロゼ)、Kartell(カルテル)、Herman Miller(ハーマン・ミラー)など、数多くのクライアントと仕事をしています。
バリエーション
ベルヴィルチェアにはフレームの形(アーム/アームレス)、シートシェルの素材、さらに素材別にカラーが選択できます。写真の左、中央はベルヴィルアームチェア、右はベルヴィルチェア。