日本を代表するデザイナー
柳宗理の傑作スツール
日本を代表するデザイナー柳宗理が1954年にデザイン、世界で初となる完全一体成型のプラスチックスツールとして開発され、後世のデザイン界に大きな影響を与えた「エレファントスツール」。
時代に合わせて変わった素材
変わらないデザイン
エレファントスツールが販売され始めたのは1956年。当時の素材にはイームズシェルチェア同様FRP(強化繊維プラスチック)が使用され、駅やスタジアムなどのベンチや椅子の製造で知られるコトブキ社から販売されていました。
その後コトブキ社での製造が一旦終了した後、2004年にHabitat社の「リビングレジェンド・プロジェクト」で現在と同じポリプロピレンで復刻。
さらにその後デザイン誕生から50年の節目となる2004年に現在生産を続けるVitra社での販売がスタートしました。
使いやすさ、デザイン性を両立
ポリプロピレン製のエレファントスツールは片手でも持ち運びが可能なほど軽い上に、屋外でも使用できる耐久性にも優れています。
スツールとしてはもちろん、サイドテーブルとしても使いやすいサイズ感です。
スタッキングした状態でもシルエットを損なわないため一般住宅以外にもオフィスや公共のスペースにも合わせやすいデザイン性があります。
イームズシェルチェアと
同じ境遇
エレファントスツールはイームズシェルチェア同様にジェネリック品(レプリカ)の多いデザイナーズアイテムでもありますが、裏を返せばそれだけ人気があるという事でもあります。デザインから50年以上が経った今でもそれだけの人気を誇るアイテムだからこそ、本物を手に入れたくなるのかも知れません。